OLお仕事日記

日常のこと、副業のこと、お仕事のこと、つれづれと書いています。

64.7%が東京オリンピックを「開催してほしい」。

 

東京オリンピック、来年ありますかね?」

こんな会話をよくしています。オリンピックがあるかどうかで、仕事に影響が出るので(分からないから困りましたね)というニュアンスでよくこの話題が出ていました。

 

日本トレンドサーチの調査では、半数以上の人が「開催してほしい」と思っているそうです。

東京オリンピック】来年夏に延期の東京オリンピック、64.7%が「開催してほしい」

f:id:YAMAKO:20200909224548j:plain

「観客を入れて開催してほしい」と回答した方が41.9%で最も多い結果になりました。
また、「無観客で開催してほしい」と回答した方は22.8%で、合計すると64.7%の方が開催してほしいと思っているようです。

<観客を入れて開催してほしい>
せっかくの機会だから、人数制限しても観客は入れた方が良い。(60代・男性)
前回の東京オリンピックの時は生まれていなかったので、一生に一度は自国開催のオリンピックを見てみたい。(40代・男性)
一生懸命頑張ってきた選手を応援したい。コロナ対策をしっかりすればよい。(60代・女性)
オリンピックの競技を生で見たいから。(20代・女性)


<無観客で開催してほしい>
頑張っている選手達の為にもオリンピックは開催してほしいが、コロナの心配はある為無観客が妥当かと。(40代・男性)
オリンピックはテレビで見てみたいし、新型コロナ対策として、やはり無観客が望ましい。(50代・男性)
ずっと楽しみにしていたので中止だけは絶対に嫌です。でも感染は怖いので無観客でやって欲しい。(30代・女性)
観客ありにすると、必ずコロナは広がる。世界からの観光客も増えてしまう。(20代・女性)


<中止してほしい>
海外から多くの人が来ることが、感染症の拡大につながると思うから。(30代・男性)
世界的に収束が見えないのに、開催する意味がないし、参加できない国に申し訳ない。(60代・男性)
コロナウイルスの収束時期やワクチンの効果がまだはっきり分からないので時期尚早だと思う。(60代・女性)
無観客でもいろんな国からたくさんの人が来るからちょっと怖い。(40代・女性)

出典:【東京オリンピック】来年夏に延期の東京オリンピック、64.7%が「開催してほしい」

 

そんな中先日こんなTwitterのニュースを見つけました!

 

そう、来年開幕する、というIOC調整委員長のコメント!来年コロナが収まっているかはわかりませんが、久々の明るいニュースに嬉しくなりました。

まずはワクチンができますように。 

知覚過敏ケアに効きそうな歯磨き粉。

最近歯がしみます。

冷たいものを食べたとき、硬いものがあたったとき。左奥歯がキーンとしみます。

これは知覚過敏というそうです。

原因は虫歯や歯周病などいろいろありますが、歯医者さんで見てもらうと自身は「噛み締め」が原因でした。寝ている時に噛みしめる癖があって、ぐぅーっと歯に力がかかり、その周りの歯茎が下がってしみるそうです。

f:id:YAMAKO:20200908214949j:plain 

知覚過敏は何らかの原因で歯の内側にある敏感な組織が露出することでおこります。

シュミテクトに変えて、様子を見ていますが毎日キーン。。。(しみます)

 そこで、知覚過敏にいい歯磨き粉を調べてみました。

ポイント「研磨剤がはいっていない(歯を削らないように)」「知覚過敏に有効な硝酸カリウム・乳酸アルミニウムが入っている」「知覚過敏用」といった歯磨き粉。

 

シュミテクト

シュミテクト コンプリートワンEXは、知覚過敏の人のことを考えて、特別に開発されたハミガキです。歯医者さんでもまず出た名前は「シュミテクト」でした。知覚過敏で歯がシミるのを防ぐとともに、歯周病予防、歯を白くするなど7つの働きがひとつになっています。

 デントヘルス
歯槽膿漏予防に デントヘルス 薬用ハミガキしみるブロック 85g (医薬部外品)
 

2つの薬用成分が、しみる痛みの元から知覚過敏症状を防ぎます。
薬用成分を最大濃度配合で、歯槽膿漏も予防し、健康な歯ぐきを保ちます。

パッケージ的にはこれが一番効きそうですね。

 システマ
システマハグキプラスSハミガキ増量品105g

システマハグキプラスSハミガキ増量品105g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 こちらはしみるのをケアするだけでなく、歯茎活性化作用もあるので、歯周病を防ぎながら健康な歯茎を保つことができます。

 

調べてみた結果、薬用成分がたくさん入っているので、デントヘルスを買いたいと思います!しばらく続けてみてよくなるのか・・・(改善したら結果を書きます)

それではこの辺りで。 

 

Will、Can、Mustが息苦しい。

キャリアプランの「Will、Can、Must」って聞いたことがありますか?

 

 will やりたいこと

 can できること

 must やらなくてはならないこと・やるべきこと

やりたいことがあるのは大切ですが、入社してすぐはできること(can)がほとんどないので、まずは目の前のやらなくてはならないこと(must)に一生懸命になることが大切。次第にできることが増えて、やりたいこと(will)につながります。 

やりたいこと・できること・やるべきことが揃った時にもっともモチベーションが上がり仕事の満足度が高まります。

 自身はこれまで、やるべきことをこなしできることを増やしてきたタイプなので、やりたいことは淡白で、やらなくてはならいこと・できることへの意識が強いです。

プライベートでやりたいこと(投資やその他の趣味)があり、仕事は仕事と割り切っている面があります。willが浅くても「ふむふむ」くらいに捉えています。だからこそ、多少willと異なる仕事を担当しても一定のモチベーションで取り組むことができます。

 

特に、最近は無理にwillを伸ばさなくても良いのでは?とすら思っています。

 

例えば自身は歌うことは好きでやりたいですが、音痴です。これがもう、とんでもなく音痴です。(書いてて悲しくなってきた)ただテニスやバドミントンはほどほどに好きですが、普通にラリーを楽しむことができます。

 

つまり、やりたいことと得意なことは違うので、canを磨いて上手なことを伸ばしていくほうが、楽しく働けると感じています。

 

 well 上手なこと

 can できること

 must やらなくてはならないこと・やるべきこと

 

ただ安定志向なだけかもしれませんが。やりたいことを強く求められるのが息苦しいと感じる人がいても良いのではないでしょうか。

 

今日はこの辺りで…。

勝間式ネオ・ライフハック100。ぎゅっと詰まった良書でした。

 勝間和代さんの書籍を読みました。

 勝間さんが思うライフハック100個をまとめたもので、ロジカルで読んでいて「そうか!」と思うところが沢山ありました。

 

勝間和代さんとは?
経済評論家。株式会社監査と分析取締役。中央大学ビジネススクール客員教授。1968年東京生まれ。早稲田大学ファイナンスMBA慶應義塾大学商学部卒業。アーサー・アンダーセンマッキンゼー・アンド・カンパニーJPモルガンを経て独立。少子化問題、若者の雇用問題、ワーク・ライフ・バランス、ITを活用した個人の生産性向上など、幅広い分野で発言を行う。なりたい自分になるための教育プログラム「勝間塾」を主宰するかたわら、麻雀のプロ資格取得、東京・五反田にセミナールーム&キッチンスタジオ『クスクス』をオープンするなど、活躍の場がさらに拡大中。最近では、経済と効率化の知見と実体験、研究をもとにした家電、家事のアドバイスが人気。 
▼書籍の内容

Chapter1 問題解決・目標達成ハック!
       〈自分一人でがんばるな。環境と仕組みに注力しよう〉
Chapter2 時間管理ハック!
       〈快適な自由時間はいくらでも生み出せる〉
Chapter3 インプット・アウトプットハック!
       〈情報を正しく取捨選択しよう〉
Chapter4 お金ハック!
       〈一歩踏み出すだけで、ラクラク貯まる〉
Chapter5 思考法ハック!
       〈考え方を変えれば、どんどん幸せになれる〉
Chapter6 人間関係ハック!
       〈良好な人間関係が人生を楽しくする〉
Chapter7 片付け・料理ハック!
       〈ロジカル家事で生活を豊かにしよう〉
Chapter8 ヘルスハック!
       〈健康管理こそ未来への最大の投資〉

▼感想

勝間和代さんは効率化のプロです。効率化と目標達成を結びつけている考え方が、目からウロコでした。

例えば「ライフハック10 目標達成するには、努力の9倍の環境整備をする」の項目。努力することは10%くらいで、80%〜90%は目標を達成しやすくする環境を整えることが、重要とだと書かれています。(えっ!努力じゃないんだ!努力90%のイメージだった。汗)運動したいなら駅から遠いところに住む、ダイエットをするならお菓子やお酒を家に置かないといった具合です。「やろう!と思ってもできなくて、さらに出来ないことにさらに落ち込んで」みたいな負のループのときもあるのですが、環境を変えてみて、できなかったら更に出来ない要因を考えて行動しやすい環境をより作っていく、のはとても前向きだと思いました。

・「3分以内でできることは積み残さずにやる」これはあとでやろう!ではなく、やることがあったら先に3分以内でぱぱっとするほうが効率が良い、ということです。勝間さんの例ではyoutubeの動画の編集・アップロードを行う際、撮った直後の方が覚えているので、後からやるよりもずっと効率的にできるそうです。また3分以内でする、と決めているのでササッと終わるよう工夫していくことで、あらゆるTODOがサクサクと片付きます。自身はメールの返信がこの「あとでやろう!」パターン。だからいつまでも終わらないのですが、3分以内にすると決めてしまえば、ヌケモレもなくなると思います。

 ・良い選択をするためには、選択肢をたくさん用意すること、これだ!と思えるものと出会えるまで選択しないこと、間違った選択は必ずするからやり直ししやすいものを選ぶ。といったお話もありました。狭い範囲で選んでしまうことがありますが、もっと視野を広く持つことで結果的に後悔が少なくなると思います。

 

困ったことはググるが習慣でしたが、これからはこの書籍を検索すれば大抵の悩みは解決するように思います。それくらいぎゅっとつまった良書でした。

 

お金の攻めと守りについて考える。

PCで作成したブログ記事をアプリから再編集すると、

2回投稿されてしまうようです。(やり方が悪いのかも?うーん(-_-;))

 

これまで読んだ○○円貯めた!系の本を振り返っていました。最初は守りの力が大切で、段々と稼ぐ力が生きてくる。そんな考え方が王道に思えてきました。

 

守り=節約 

「8万円のコートをポチってしまった!」「このカバン、いいなと思って買ってしまった。10万円くらいですかね…!」こんな話題が出てきます。自身は貧乏性だからか、1万円を超える買い物だとめっちゃ悩みます。比較検討しますし、この先どれくらい使うのか、買うならどこで買うと一番オトクかetc。多分3ヶ月は悩まないと買えないのではないでしょうか。

話が出るたび、「きっと自身には買えない。なんて自分は器が小さいんだ!」と卑屈に思う時期もありました(-_-;)。ただ今はこの考え方も案外悪くないと思えます。

喉が乾いている時に、空のコップがあって水がポタポタと入ってきます。溜まったらすぐに飲むタイプの人はお金が貯まらないタイプ。お金が貯まる人はコップの水が半分を超えても我慢。いっぱいになっても我慢。コップから溢れて周りからしずくが垂れるようになってはじめてその溢れたしずくを舐めます。だからこそ、お金を貯めることができます。

貧乏性なのも個性だと思って、せっかくなら貯蓄に励もうと思っています。給料より支出を減らして自然とお金が貯まるようにしていくのが大切だと思っています。

 

そこで、今年に入ってからは固定費を見直して格安simに変えました。全く快適で、早くすればよかったと思っています。ただ、いろんなことをあんまりケチケチするのも精神的によくないので「マイナポイント」「paypay」「ふるさと納税」など、ちょっとおもしろそうなことも取り入れながら、わいわいやっていきたいと思っています。

攻め=投資

こちらはこじらせています。自分にあったものをひたすら模索中です。

NISAで積立投資=ドルコスト平均法。3月頃から継続中。

米国株=個別株。乱高下しています。決算書を理解するべく勉強中です。

不動産投資=おやすみ中。ファイナンシャルアカデミーの教材まであります。

趣味的なこと=LINEスタンプ作成(売上数百円)、ライティング(転職中にshinobiライティングで書きまくって合計5,000円くらい)、A8アフリエイトブログ(別途アカウントがあり、気まぐれに漫画の感想なんかを書いています。累計で数百円でしょうか)、メルカリ

 

節約してお金を貯めて、そのお金を投資に回して増やす。実際はなかなか難しいです。節約は体質に合っていて楽しく出来るのですが、投資をどう組み合わせていくか、まだまだ模索したいと思います。

 

ビストロ石川亭の半額セールがお得!

仕事終わりにビストロ石川亭に行きました。

f:id:YAMAKO:20200904214742j:plain

ビストロ石川亭 - BISTRO ISHIKAWATEI - | フランスの大衆食堂ビストロ。皆様に愛されるお店を目指しています。

一部の店舗で半額フェアをやっていて、せっかくなら!と予約して行ってみました。

f:id:YAMAKO:20200904214921j:plain

半額フェア概要

・期間    7月1日(水)〜9月30日(水)まで

・対象店舗  豊洲フォレシア店、大手町フィナンシャルシティグランキューブ店、恵比寿ガーデンプレイス

※宴会、テイクアウトは対象外

豊洲フォレシア店へ

平日の夜だったのですが、予約で席が埋まっていました。さて、早速メニューを見てみます。

f:id:YAMAKO:20200904215730j:plain

半額だからか、メニューが絞ってあるようです。どれも安い!

飲み物も激安でワインは1杯300円〜。さっそくワインで乾杯した後は、前菜3種の盛り合わせ、キッシュ、サラダといただきました。

特にキッシュが激ウマで、クリームが入ったような濃厚な味わいでした。何個でもペロッといけそうです。

f:id:YAMAKO:20200904220124j:plain

大ジョッキは500円、グラスビールは220円とコスパ抜群!

2杯目にビールをいただきながら、メインを注文。石川亭といえばハンバーグが有名だそうですね。半額になっていて、1個300円、2個目からは250円という破格さ!3つも注文しました。

隣のテーブルをこそっと見ると、このハンバーグを4つも5つも頼んでいました。気持わかるよ!

f:id:YAMAKO:20200904220454j:plain

最後はカイノミのステーキへ。炭火焼きしてるみたいで、食べると炭火のいい香りがして、お肉がぷりぷりでした。お腹がいっぱいだったので最初からこれを食べとけばよかった!というくらい美味しかったです。

定員さんにお話を聞くと、土日は予約でほぼ埋まっていて、平日は当日の朝に一気に予約が入るのだそうです。(大人気!)

 

外食する機会がめっきり減りました。以前は当たり前だったことができなくなって意識がずいぶん変わりました。(気をつけていても外食に罪悪感を感じてしまう)来年の今頃にはオリンピックが開催されて、日常に戻っていたら…と願わずにはいられません。

 

 

 

 

 

花王を買おう!paypay40%還元!

花王商品をpaypayで購入すると最大40%還元のキャンペーンを見つけました!

f:id:YAMAKO:20200903131200j:plain

▼概要

期間:9月1日〜9月30日

内容:対象店舗において、PayPay決済で1回のお支払いで花王の対象商品のお買い上げ金額が1,000円(税込)以上の場合、対象となります。花王商品のお買い上げ金額に対して最大40%分のPayPayボーナスが付与されます。

付与:1回1000円相当、期間合計2000円相当

花王の商品購入で40%戻ってくるキャンペーン - PayPay

対象店舗はウエルシアやくすりの福太郎、ウォンツなど結構たくさんあります。電気屋も入っているのがうれしいです♪

f:id:YAMAKO:20200903133734j:plain

f:id:YAMAKO:20200903133748j:plain

花王といえば、ニベアやビオレを思い浮かべます。1回1,000円が上限なので、2,500円ずつ2回に分けて購入すれば最大2,000円相当ですね。
このキャンペーンそのまま読むと「かおうをかおう!」となりますね。この発想結構好き!笑 さっそくこのお得な機会にgetしたいと思います。